バレエヨガインストラクター三科絵理のブログ

バレエヨガインストラクター三科絵理

ご感想「こんなに細かく解説が聞けて納得しました」初めてのピルエット&ピケターンレッスン

4月21日は初開催した「はじめてのピルエット&ピケターンレッスン」でした!いつかくるくるっと回れるようになりたい♪ と向上心いっぱいのみなさんがご参加くださいました。ありがとうございました!

f:id:coruri:20180421173851j:plain

(うまくボタン押せてなくて、撮り直しになっちゃって付き合ってくださったみなさんに感謝♡)

ピルエットとピケのためのレッスンなので、レッスン時間の流れをすべて回るための解説にしていきました。

プリエ、タンデュ、ジュッテなどの動きも、いつもと基本はまったく同じなのですが、「ここでの姿勢の取り方は回転のときにこうやって大事になる」という話をたくさん注ぎ込んでいきましたので、後半の回転の練習に関係して理解しやすかったとご感想お聞きしています。

私は個人レッスンでも、グループレッスンでも、その日にターゲットとしたい課題を意識して、指示出しや解説のロジックを決めているので、こと細かにすべてはピルエットのために体づくりをしていく…!くらいの気持ちで、挑んでいます。

4番プリエのプレパレーション

4番プリエの入り方がまずはとても大切。プレパレーションで姿勢が崩れる人や、プリエのおしりが抜ける・後ろに突き出てしまう・骨盤の位置が崩れる人が慣れないうちはとても多いので、傾向と対策をいろんな事例交えて頭でも理解していき、同時に体で反応していっていただきました。

横から見たときに、後ろ体重にならないようにすること。骨盤は、みなさん一人ずつさわったくらいに上に持ち上げる気持ちで体幹を使うこと。今日後ろの足を近くに寄せて、かかとを前に向けること。二の腕とバスト横の肋骨を引き離すこと。これらをすべて行い、さらに頭を上げていきます。

こうやって集中する感覚って、なんだか「瞑想」のようにも私は思えます。なんとなく。(うまく回れますように、と祈りながら♪笑)

今日のみなさんの集中力はとても高かったので、反応がとてもよかったです。そして、初心者の方々が陥りやすい「腕のポジションの崩れ」がパッセ練習ではだれもいなくなったのが、とてもうれしかったです。

回転なし→1/4→1/2→3/4→1回転

個人レッスンでは、バレエ未経験の人でもピルエットの指導をしています。そのときに、解説が不十分だったり、いきなり1回転しようとすると、ぐらついて恐怖心のほうが出てしまいやすので、それを避けるべく、十分な姿勢と動き方の練習をした上で、1/4→1/2→3/4→1回転という順序で練習します。もともと回れるセンスがある人はこういったことをしなくても自然にみにつけられるかもしれませんが、大人になってから始める人の場合は回転に対して三半規管が慣れていないために目が回りやすい人が多いです。

そのために、まずは1/4回転をします。そのときに、姿勢の崩れがないかを見て、崩れがなければ1/2に入ります。でも、1/4の時点で崩れてしまう人の場合は、姿勢の弱いところを直す必要があります。そこで、回転をかけなかったときと、かけ始めたときにどういった癖が起こってしまうのかを観察して一緒に分析していきます。

今日はグループレッスンなので全員と1対1にはできませんが、1/4→1/2→3/4→1回転の順序で細かく練習のレベルを上げて行きました。回ろうと思うよりも、まっすぐ立つことをつかむことが初めは特に大事です。このように練習していくと、目が回らなくなったというお声もよく聞きます。

理想の上半身の姿勢をプレパレーションで予習しておく

足だけで回るのではありません。こうした姿勢の構えをつくって、回転のときにもっていきたい「理想の上半身の姿勢」を、回る前からプレパレーション中につくっておきたいのです。

動作足は床を蹴るようにパッセする

こんなに全身の細かいパーツを気をつけて立っているんだ、と驚く人もいたかもしれません。立ち上がる時だって、後ろ足のつま先でしっかり床を蹴り、ジャンプをするときのように飛び上がります。ひざの向きや内ももも、もちろん大事。内ももを意識するための「ペットボトルをはさむ感じ」今日いらした方はまた参考にしてくださいね。

首のつけ方を歩きながら練習

いつもとは正面を90度変えて、横長のスペースにして、ピケターンの練習も行いました。いきなり回るのではなく、首のつけ方を歩きながら理解していきます。

手の運び方も歩きながら練習

首と同時に確認したいのは手の運びです。回転中は落ち着いて立つ余裕がまだないはずなので、歩きながらシミュレーションします。こういった時間が大人バレリーナや初心者の方にはすごく大事です。パーツごとにこういった時間をさくのは、とても時間がかかります。

でも、教育工学で言われることですが、一度にたくさんの新しいことをやっては混乱します。首も手もまだわからないうちに、一気に全部をやろうとしてもなかなか大変です。なので、人生初めてピルエットを練習する人には、私であればこのように一つずつ分解して、一緒に動いて見て、ある程度わかってきたところでようやく新しいことを取り上げます。その順番を意識しているので、こんなに分解してもらえるなんて、というお声が多いのだと思います。

最後はピルエットとピケをつなげたアンシェヌマンを

今日のラストは、パドブレ→4番プリエ→ピルエット→(くりかえし)→プレパレーション→ピケターン という順番をグループごとに練習していきました。

今日知った動きを実際に総復習しながら、アレンジをほとんど加えずに、ただ音楽の中でつなげる。

新しい要素をあまり入れ込まずに、やったことをシンプルにつなげられるようにします。そうすると、学習のスタイルとしては学びやすいので、個人レッスンでも今日のグループレッスンでも、そのように練習を入れて終わりとなりました。

まだまだこれでも足りないくらいに回転は奥が深いものですが、みなさんのレベルが上がってくると、さらに新しい動きを練習できたり、ピルエットをもっと安定して回れるように直していくことができますので、これからがますます楽しみになりました。

ご感想

今日のうちにご感想くださった人がいましてピックアップいたしました。

今日は本当に楽しかったです💖💖ありがとうございました✨ これまでピルエットをあんなに丁寧に教わったことがなくて、なんとか見よう見まねでやっていました。が、私の中では「なんであんなに安定して回れるの…??」「肩で回しちゃダメってどういうこと?そもそもどうやって回るの???」と不思議で仕方なかったんです。今日改めてひとつひとつ分解して教えていただいて、「ああ、なるほど!」ととても納得する事ができました😊 4番ポジションも、今の自分のレベルでのベストな位置がわかったのでとても良かったです😆後ろタンジュでぐらついてしまう理由がよーくわかりました😅 最後の方は頭ではわかっていても自分自身で何をやっているのかわからなくなってしまいましたが💦(身体がついて来ない…!)
腕が落ちやすいのと、パッセをキープするのがどうもうまくできなかったので、ちゃんと練習しようと思います。 レッスンの後も一緒にプレトウのお買い物ができて本当に良かった✨トウシューズの感覚って独特で、正直一人じゃ選べなかったです。買えたとしても不安が残ったと思います。とてもとても心強かったです。ありがとうございました😂 みんなでワイワイお買い物するのも楽しいですね!写真も女子会後みたいな感じでなんだか楽しい🎶素敵なひとときを過ごさせていただきました🌟忘れられない日になりそうです💖 またよろしくお願いします✨✨

レッスンの後も一緒にプレトウのお買い物ができて本当に良かった✨トウシューズの感覚って独特で、正直一人じゃ選べなかったです。買えたとしても不安が残ったと思います。とてもとても心強かったです。ありがとうございました😂
みんなでワイワイお買い物するのも楽しいですね!写真も女子会後みたいな感じでなんだか楽しい🎶素敵なひとときを過ごさせていただきました🌟忘れられない日になりそうです💖
またよろしくお願いします✨✨

先生、今日はありがとうございました😊まさか一緒に行っていただけると思ってなかったので本当に嬉しかったです。自分1人ではなかなか決められなかったと思います。
いつかは…と思っていましたが、こんなに早くレッスンする事が出来るなんて(きゅん)この歳になっても目標ができて幸せです💕
ピルエットのレッスンもすごく参考になりました。ひとつに特化してこんなにレッスンする事なんて普段ではあり得ないので、貴重な経験でした。腕を張ること…つい回る事に夢中で忘れてしまいます。根気良く体に覚えこませたいです。
今日は全然目が回らなかったんですよ❗️びっくりでした😆 次はプレポアントレッスンで、よろしくお願いします❗️早く届かないかな〜✨

f:id:coruri:20180421170254j:plain

本当に、特別な日になりましたね!

回転がもっと楽しくなったり、ファーストトウシューズを注文できたり、みなさんのハッピーな笑顔を見せていただき私も超ハッピーな1日でした!!

ありがとうございました♪

f:id:coruri:20180420222652j:plain