森のバレエヨガ - 三科絵理

森のバレエヨガ - 三科絵理

2025-01-01から1年間の記事一覧

美しく整えることは扱う人の心も整える

絵本が大好きな子どもが今読んでいるのは『パンダのおさじとフライパンダ』。 もともとパンダが好きなのと、0歳の頃から柴田ケイコさんの作風がツボらしく、パンどろぼうシリーズもたくさん持っていて、フライパンダはもう少し長いお話ですが面白いのでよく…

日常の感動は、あなたの心だから見つかる宝物です。

「抱っこ紐に入れてあげられるのも、あとどのくらいかなぁ…」 そう思えば思うほど、ギュッと今をかみしめたくなる… 一歳を過ぎた子供が日々しっかり成長してくれています。人間は本来の力で立派に育っていくポテンシャルが詰まっているんだなぁ!と神秘的に…

ストレッチの内なる冒険の旅

今の私にとって、一番心を落ち着いて静かにストレッチに取り組める時間は、夜です。 子どもがよく寝静まっていて、一人の時間になり、リラックスして解放されます。 一日の疲れも感じながら、体の状態をしっかり感じ取ります。 仰向けになって、胸と背中で深…

バレエに使うコスメを選ぶ楽しみ

大人のみなさんはバレエレッスンに行く時、お化粧をしていますか? 私のクラスの生徒さんの多くは、レッスン着も普段着もふくめてコーディネートを楽しむこともバレエの一貫にされているので、十人十色、「ふだんはこんなの気ないのですけれど…今日は絵理先…

心の中のリトル・バレリーナと向き合うワーク

リトル・バレリーナは何歳でも生き続けている あなたの夢をよく知っている リトル・バレリーナと向き合うワーク つらい感情が出て来たら 私のリトル・バレリーナとの向き合い方 リトル・バレリーナは何歳でも生き続けている バレエが好きなあなたには、心の…

森に舞う、バレエのアトリエ。踊るように生きるあなたへ

桜の枝のすきまから光が差し込めて、風が踊っていた。 肌をなぜる心地よさと、やわらかなリズムに導かれるように、そっと指を空へのばす。 ここは「森に舞う、バレエのアトリエ」。 照明いっぱいの劇場でもない、鏡張りのスタジオでもない、でもそのどちらで…

【参加募集】第10回バレエ・キャンプ in 乗鞍(2025年7月5日〜7日)「Lily ~ ミュシャの夢」&Inner Forest

バレエ・キャンプ in 乗鞍 参加申込をスタートします! 第9回 2025年7月5日(土)〜7日(月) 2泊3日 プチホテルアルム(長野県松本市乗鞍高原) バレエ・キャンプ in 乗鞍 とは バレエレッスン Art & Ballet「Lily ~ ミュシャの夢」 Inner Forest スケジ…

【参加募集】第9回バレエ・キャンプ in 乗鞍(2025年6月13日〜15日)「Lily ~ ミュシャの夢」&Inner Forest

バレエ・キャンプ in 乗鞍 参加申込をスタートします! 第9回 2025年6月13日(金)〜15日(日) 2泊3日 プチホテルアルム(長野県松本市乗鞍高原) バレエ・キャンプ in 乗鞍 とは バレエレッスン Art & Ballet「Lily ~ ミュシャの夢」 Inner Forest スケ…

【予告】バレエ・キャンプ in 乗鞍 2025年6・7月復活!

大自然でこころ解き放つバレエの時間を過ごしませんか? 私の主宰している 長野県乗鞍高原での バレエ・キャンプ in 乗鞍 が、2025年6月・7月にまた復活します。 2024年は私の出産・育児休暇でお休みしていましたが、好評のイベントですので再開のお声を多く…

今どんな状況に置かれても、好きなバレエを心に置こう

夜桜を見に出かけたら、前に創作したバレエ作品の「さくら」を踊りたいなぁと心から思いました。 もちろん周りの人もいるし家族もいるし…という状況でも開き直ればよかったのですが、本当は花粉症で体調がよくなかったので写真だけ撮りました。(笑) 私の活…

人生で好きなことに出会える幸せ

あなたは、人生で好きなことに出会えていますか? 最近久しぶりにInstagramライブでフォロワーさんとお話していたときのことです。 バレエで悩みがあっても、そもそも好きなことに人生の間に見つかっているのは幸せなことですという話になりました。 バレエ…

好きなだけ見つめ合って笑い合える時間

子どもを抱っこしていて幸せな瞬間は、好きなだけ見つめ合って笑い合えることです。 眠くてとろんとした表情をしながらも、うっとりした目で私の顔をずっと見つめてくれるとき、愛でいっぱいになりママの特権をかみしめています。 笑ってほしいなと思うので…

母になって一年。一緒に遊ぶ幸せをかみしめて。

子どもが一歳になりました。おかげさまでスクスクと順調に成長して、つかまり立ち・つかまり歩きから一人歩きへと進んでいて、目が離せません。忙しいですがありがたい日々を過ごせています。みなさんはお元気ですか? 公園に小さな子どもが一人で乗れるブラ…

ERIN BALLET ART【Naissance Bouquet】生まれゆく花束

お知らせです。この度、レオタードのデザイン製作に関わらせていただきました。生まれゆく花束というテーマで、想いのこもったレオタードが誕生しました。 ERIN BALLET ART 【Naissance Bouquet】生まれゆく花束 デザインの特徴 私がデザインに込めた想い 色…