美しい姿勢
バレリーナはセリフを話すことはありませんが、舞台上では表現豊かに演じます。 口を動かすわけではないのに、気持ちや会話を動きで表現するのには、コツがあります。 それは、デコルテをおしゃべりにすることです。 えぇ?「デコルテをおしゃべり」ってどう…
バレエを美容につなげるコツ! オンラインバレエレッスンをしていると、みなさんのお家時間をご一緒していることになります。 コツコツ続けておられる方々は、お仕事やライフサイクル、ご年代、居住地域などさまざまですが、みなさん内面からキラっと輝く素…
お肌ケアのファンデーションを秋に更新しました。というのもマスク&乾燥で肌の調子が落ちていたからです。 初トライで意外だったのですが、クレド・ポー・ボーテがとても気に入っています。 乾燥肌でも肌にやさしくて使いやすく、肌色に合うものが見つかっ…
「“バレエポーズ&ウォーキングレッスン”で、おすすめのアイテムはありますか?」と、ご質問をいただきました! ズバリ、「姿勢、手元、つま先」に集中できるようにするのがおすすめです! 姿勢が見えやすいコーディネート (Tシャツなどでもいいのですが、…
今月から新しいレッスン「バレエポーズ&ウォーキングレッスン」が始まります! バレエを習ったことがない人も、ちょっと姿勢を良くしたいなぁというくらいの方でも、お気軽に参加しやすいレッスンとなっております! レッスン内容「姿勢・立ち方・歩き方・…
「こめかみ上げる↑」「ニコッ」というキーワードをレッスンのコツにした今日のオンラインレッスン。 なんと「いつもよりもバランスがとりやすい!」「姿勢が変わるのが実感した!」といううれしいお声がありました。 口元やくちびるやあご…
なぜ、バレリーナは姿勢が良いのか? 1. バレエは姿勢がよくなる筋力トレーニングとストレッチ 筋肉の強さと柔らかさのバランスが大切 2. 日常生活で姿勢を意識し続けている 気付いたら1秒で姿勢を伸ばす習慣を 「バレリーナは、どうして姿勢がいいの?」 「…
レッスンの振り返り用の動画をお送りしていると、参考になると皆さんからご感想をいただきます。 やはり初めて見るとそれぞれに反応があり、中には「こんな感じだとは思わなかった…」などという新発見・反省・ギャップを認識、といったことが多いようです。 …