2019年7月6日(土)〜7日(日)は、第20回ヨガ・リトリート in 乗鞍を開催しました!ついに20回目!みなさん元気に乗鞍にお集まりくださいました♪
今年はすでに5月、6月と開催してきましてついに初夏シーズンを迎えました!
2019年これまでのレポート
【レポ1】第19回2019年6月ヨガ・リトリート in 乗鞍 - 雨の日の森で理想な過ごし方♪ - バレエヨガインストラクター三科絵理のブログ
【レポ1】第18回2019年5月ヨガ・リトリート in 乗鞍 - バレエヨガインストラクター三科絵理のブログ
7月の乗鞍
2019年7月の乗鞍高原、例年より少し涼し目の週末となりました。6月のころの残雪よりもずいぶんと雪が解けました!大雪渓には雪が残り、スキー客も訪れています。昼間は晴れれば23度くらい、雨でも15度くらい(ざっくり)で、6月よりも蒸し暑い日が出てきました。
ヤマボウシ
アヤメ
ギンリョウソウ
モリアオガエルの卵塊
外ヨガ
1日目は青空が見え、ちょっと心配していたお天気が無事に回復できました。東京、静岡、栃木、青森の各地からご参加のみなさんとテントの下でヨガマットを囲みます。1日目の外ヨガは、15時〜16時に設定しています。
川のせせらぎを聴きながらマインドフルネスも。思い思いに深呼吸をしたり、静かに座って心を落ち着ける体験です。
リピーターさんも多く、ご新規さんの中にもバレエの生徒さん方がいらっしゃいましたので、いつも以上に顔なじみメンバーでのヨガレッスン。いつもの新宿のスタジオでのレッスンと違い、山のそよ風とふかふかの芝生の大地を感じられます。
終わった後は、アルムさん特製のごほうびレモネード!!大自然で早速リフレッシュができました。その後は宿に戻ります。
プチホテルアルム
ヨガが終わって、時刻は夕方16時過ぎ。プチホテルアルムに戻ります。
お部屋にはウェルカムスイーツのコーヒー味シフォンケーキをご用意していました。ご近所のスプリングバンクさんが焼いてくださっています。今回もふわふわで美味しかったです。
お部屋はこんな感じ!(12時からチェックインできるようになっています)外から戻ってぱたっと休憩するもよし、温泉で汗を流してリラックスするもよし…。
17時半ごろから焚き火がモクモク上がりました!温泉から上がってきたみなさんが涼みながら火を囲みにやってきました。
焼きリンゴとマシュマロです。お互いの串を見ながら「あ、もうできてる!」「焦げちゃう前に!」などとついつい声が出てしまいますね(笑)
やっぱり焼いているときは夢中です。
パチパチと音を立てる炎を見ながら、「焚き火を見るのって飽きないよね〜」と話していました。
薪にも適した木材とそうでないものがあるので、ススが出にくいナラの木を主に使っています。
薪割り体験!
地元の方のご好意でスモークナッツの差し入れまでいただいたりと、人のつながりがありがたいです。
ディナー
18時半、お待ちかねのディナーが始まりました!
地元の食材や、乗鞍の郷土料理を生かしたアルムさんのお料理。
箸置きの花は、ウツギ。
アルムさんの名物料理「”父ちゃんの手打ちそば”からお召し上がりください〜!」という声とともに、いただきまーす!!
こみねさんちのじゃがいもサラダ
ビーフステーキ
鯛の昆布じめキュウリ巻き
鴨ローストのそばガレット巻き
花豆と山羊カッテージチーズのサラダ
葡萄の葉寿司。初夏にお出しされる郷土料理で、もとは山の行動食。酢飯山葡萄の葉っぱ、散策しながら探してしまいます。
ミズナとわらびのお味噌汁。ミズナと聞くと、私はサラダに使う細長い「水菜」を想像しましたが、別の野菜・山菜なのですね!白っぽくて肉厚、シャキシャキ。ミズナの正式名称は、ウワバミ草。蟒蛇(うわばみ)という名の通り、蛇のいそうなところに生える山菜だからという由来だそうです。
デザートは、玄米甘酒と豆乳のセミフレッド(アイスのような感じ)イチゴ味です。
真心こもったお料理をいただいて、おなかいっぱい!
安眠ヨガ
21時からは、食休みをしてから寝る前のストレッチ・リストラティブヨガ。筋膜リリースにいいコツもシェアしながら、だんだん眠くなる時間。
濃いようであっという間の1日目が更けていきました。おやすみなさい!
続きは次のブログにて…