バレエヨガインストラクター三科絵理のブログ

バレエヨガインストラクター三科絵理

バレエダンサーの超回復ヨガポーズ 脚も背中も疲労が蓄積した夜に

f:id:coruri:20210520093655j:plain

「疲労でクタクタ…」な日の 私の超回復ヨガポーズを紹介します。

昔からリハーサルが長かった日など、夜のスタジオの隅っこでやっていました。

なんとか家まで帰る体力を取り戻すために…。

こんな風に疲れてバタッとしてしまった日には…↓

f:id:coruri:20210520094508j:plain

(これでは倒れていないように見えるかもしれませんが…!)

①脚がパンパン!→

▶︎ダウンドッグ(下向きの犬のポーズ)

f:id:coruri:20210520093732j:plain

股関節を引き上げるつもりで片足バランス

バレエはハムストリングスや内ももを使うので、前屈しながら開脚でストレッチできるこのポーズが私にはよく効きます。

②背中がどっしり疲れた→

▶︎すきのポーズ

f:id:coruri:20210520093832j:plain

即効で背面ストレッチに効く

(首が弱い人は体重がかかるので注意しなければなりません)

アラベスクやアチチュードなど背筋を酷使したあとの背中は、パンパンに疲れますよね。

脊柱起立筋や広背筋、腰方形筋など大きなパーツを一度に伸ばせて、ゆるめることができます。

ダンサーは疲れた日・体が重たい日も、体と向き合わなくてはなりません。

でもそれって実際は…、ダンサーだけではないですよね。

社会人・学生もみんな、毎日戦ってたり、いろんなタスクこなしている現代社会。

「体に頑張ってもらいながら 頭脳回転させてデスクワーク」 という人も多いでしょう。

自分にふさわしい「超回復ポーズ」に出会っておくのはとても大事です。

それは自分で体と向き合って初めて見つけていくものです。

やってみないとわからないし、誰かのマネばかりしても自分に合っているかが大切です。

だからヨガレッスンなどを受けると自分の体に合うポーズを見つけるきっかけにできます。

私にとってはこの2つをやるだけでも

「疲れたーー‼️」という状態から

「あーちょっと楽になった……」 「あとひと踏ん張り家事がんばってバタンキューしよう」

という感じに和らげています。

超回復ポーズは、人によって違うはずです。

疲れの出方や、体の状態など、人によってさまざま。

体の個性に合わせて「自分に合う超回復ポーズ」を見つけておくと、ヨガのある暮らしももっと好きになれます。

レッスンの予約はこちらから♪ 初参加も大歓迎💕 三科絵理バレエヨガインストラクターレッスン情報(バレエ、ヨガ、ストレッチ) https://ballet-yoga.peatix.com/ (プロフィール欄のURLをクリック)