バレエヨガインストラクター三科絵理のブログ

バレエヨガインストラクター三科絵理

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

心の声が求めるタイミングを逃さない。

バレエを自分にあったペースでじっくりと踊りたいという方のためのバレエ美人塾プライベートコースがスタートして、着々と各セッションの準備を進めています! スタジオでのレッスンとはいえ、 音楽を家で聞いてみたり、 チュチュスカートをつけて踊ったり、…

パの形を知るほど、踊りを覚えるのは楽になる

バレエを習いたては、覚えたいことがたくさんあって、頭がパンクしそうになる…というのは、よくあること。 それでも、やっぱり音楽にのって体を動かすのは楽しいもの。 もっと踊れるようになってみたい!と思えたら、まずはバレエのパ(=動きやポーズのこと…

バレエレッスンでは鏡ごしの視野に慣れていこう

大人になってバレエを始めたという人は誰でも、「踊りを覚えるのが苦手なんです」という人が多いようです。 踊りを覚えるのは、空間の方向、ステップ、ポーズの形などいろんなことを覚えないとならないから。 「平面ならばまだイメージしやすいけれど、三次…

今この瞬間から、情熱を生きる自由がある

体の全身から体温がきゅーっと高まり、発熱するように、何かが煮えたぎるような充実感。満たされ感。 そして、もっと高みに近づきたいと思う欲求が生まれ、さらに身も心も打ち込んでしまいたいと思えること… それを一言で表すならば、「情熱」という言葉。 …

【習い事上達・芸能・芸術の神様】伊勢の佐瑠女神社にお参りしてきました

習い事を上達したいと願うお子さん・お母さん、芸術や芸能関係の方で参拝したいという方に知られている神社があるのをご存知ですか? 三重県伊勢市の佐瑠女神社です。 天宇受売命(あめのうずめのみこと)という神様です。 しかも、神話の中では舞踊をした逸…

皇帝に愛され、バレエ作曲家の品位を上げた、チャイコフスキーの功績

白鳥の湖、眠れる森の美女、くるみ割り人形。 どれも、チャイコフスキーの作曲による音楽で、有名なものばかり。 ピョートル・イリイチ・チャイコスフスキーは、ロシアに生まれ、19世紀の偉大な作曲家として知られています。 彼とバレエの関係には、いろんな…

薔薇の花があふれるバレエ作品「眠れる森の美女」の物語

バレエと花は、意外と関係の深いモチーフ。 くるみ割り人形にも、眠れる森の美女にも、「花のワルツ」があったりと、花をテーマにした踊りで衣装や頭飾りにもよく花が用いられるほど、バレエの世界は花が好きといえるのではないでしょうか。 特に、バラ(ロ…