バレエヨガインストラクター三科絵理のブログ

バレエヨガインストラクター三科絵理

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【募集グループレッスン】5月14日「ジゼル2幕」レッスン&公開質問タイムを開催します!

みなさん、こんばんは! 4月のバレエ美人塾グループレッスンの募集が満員となり、締め切りとなりました。お申し込みくださった皆様、ありがとうございます!4月は、「パキータ」のアダージオです。楽しみにしておりますね。 「次の予定はいつですか?」と…

春の疲れにはストレッチ!夜にオススメな3つの方法(あおむけ開脚・首・前屈)

だんだん暖かくなりましたね。3月は、多くの会社・学校も年度末の季節。大忙しな日々を過ごしている人もいらっしゃるかもしれません。 そのうえ、気温のゆらぎも大きいですよね。昼間は暑いのに、夜はまだ冷え込みが厳しいので、体が疲れやすい時期ですね。 …

成長のために勇気を持てる女性は美しい

バレエ美人塾プライベートコースでは、マンツーマンの濃密なレッスンで、本格的にバレエの演目を練習しています。 こちらは、眠れる森の美女の「リラの精」の演目を練習している受講生さんです。 先日、ティアラのカチューシャタイプが届きましたので、10…

肌・食・エクササイズのコラボトークイベント&Beautyが開催されました!

3月25日(土)、港区麻布十番にて&Beautyトークイベントが開催され、肌・食・エクササイズのコラボをテーマに、私からはバレエヨガから見たExercise Beauty についてお話をさせていただきました。 肌・食・エクササイズのトータルケア 365日美しい肌づくり …

Q&A「バレエのシニヨンでピンをとめるコツは?」

こんばんは!春はバレエの発表会が多いようですね。 今週末に発表会があるという方から、ご質問がありました。 とてもしょーもない質問なんですが、シニヨンのコツなんてありますか?Uピンの使い方が苦手なのとシニヨンが頭にそったきれいなおだんごにならな…

大人バレリーナのためのティアラ

プライベートレッスンの受講生さん方に、頭飾りをつけてバレエを楽しんでもらいたい♪ そんな想いで、バレエの頭飾りもコツコツ探しています。 すでに、上の写真の薔薇の飾りは、レッスンで大活躍。 プライベートコースは10回の継続セッションなのですが、後…

【バレエの足トレーニング】シリーズ動画をすべて公開しました!

先週からお知らせしていた、バレエのための足の構造を知る&トレーニング方法を実践するためのシリーズ動画をすべて公開しました! 1 足の筋骨格(前編) 足の骨の3つのグループ・中足骨について https://youtu.be/TcXH1amowbo 2 足の筋骨格(後編) 足の裏…

がんばったらリラックス。バランスよくいこう

週末は久しぶりに3連休になりましたね。 お休みを過ごされた方は、ゆっくりできましたか? 私は連日レッスンをしていましたが、おかげさまでみなさんと楽しく踊る時間が過ごせてうれしかったです。(先日のブログも見てね) 個人レッスンだけでなく、月に一…

バレエはわかるほど美しくなる。レッスンのコミュニケーションの大切さ

バレエは、わかった!を積み重ねるほど美しくなります。 なぜなら、バレエは体で美しさを作る合理的な方法を凝縮しているからです。 だから、いかにわかりやすく、かみくだけるか?に私は一番重きを置いています。 (もし、学校でも、勉強して理解するほど美…

【全6回YouTube】足の筋骨格を知ってエクササイズ方法を実践する動画をアップしています

YouTubeをチャンネル登録している方はお気づきだと思いますが、 動画をほぼ毎日アップしていまして、 いま全6回(予定)の足の構造&エクササイズ方法をまとめた動画シリーズを投稿しています。 (↑足の裏のアーチを支える筋肉の1つ「長母趾屈筋(ちょうぼ…

【レポート】「ラ・バヤデール」影の王国を踊りました!3月バレエグループレッスン

3月18日のバレエ美人塾グループレッスンでは、「ラ・バヤデール」というバレエ物語作品の、幻想の場のコールドバレエの踊りにチャレンジしました! ハープの前奏がとても美しい音楽で、悲恋の切なさに満ちた場面です。 想像力を使って、しんみりと、でも愛情…

Q&A「バレエ発表会の本番前にやると良いこと」

今日は、LINEの読者さんから実際にあったご質問で「もうすぐ発表会で、本番前にやると良いことがあったら教えてください」という内容に答えました! 軸をつくること バランス感覚は視界に影響されるので舞台の空間をよく見ておくこと ストレッチ ジャンプ な…

Facebookライブ:ゆるヨガ「ハートを開くヨガ」

Facebookのライブで、「ゆるヨガ」ライブ動画をやってみました。 テーマは、「ハートを開く(胸と肩)ヨガ」です。 今日はハートを開くヨガ(胸・肩を開く)をやってみます〜 ・肩のストレッチ ・サイドストレッチ ・リストラティブの前屈 ・弓のポーズ ヨガ…

【バレエ】ターンアウトの生まれつきの可動域・カエル足について

先日の記事で、股関節の外旋のしくみと、「カエル足」のストレッチの危険性についてアップしましたが 具体的なご感想をたくさんいただきました。 そこで、動画でも解説をしてみましたので、こちらからご覧ください。 お話ししている内容は、こちらの記事の内…

トウシューズの発明と、憧れ

足がいっぱい並んでいます。写真は、動画の撮影中の一コマです。(笑) トウシューズが発明されたのは、1800年代頃。 19世紀のロマン主義という流れに影響されて、「ロマンティックバレエ」という、『ラ・シルフィード』に代表されるような演目が出てきたの…

前屈でお腹を太ももに近づけるストレッチの方法(90度〜二つ折りになるまで)

最近のストレッチに関する質問で、「前屈のやり方をもっと教えてほしい!」というリクエストが増えてきたので、前屈の深め方を紹介します。 「べた〜っと、体と脚が二つ折りになってみたい!」という人は多いようですね。 そこで、初心者の方は何からストレ…

バレエの神様

バレエに出会うって、人との出会いと同じくらいに運命の出来事のように私は思う。 自分は昔からコンプレックスが多すぎて、 「なんでよりによって(そもそも体型の不利な)バレエに出会っちゃったんだろう…」 もう運命のいたずらか、間違い?のように思えて…

【募集】バレエプライベートコース 個人レッスン受講生を追加募集します

大人のバレエ初心者の方向けに、バレエの個人レッスンを継続受講できるプライベートコースのご案内です! プライベートコース バレエの実際の演目を練習する 受講生のバレエ経験 プライベートコースを受講した理由 120分でわからないことをパズルのように解…

【&Beauty】オーガニックスキンケア&薬膳&バレエヨガのトークイベント参加者募集!3月25日(土)

私のブログをずっと読んでくださっている方はご存知かと思いますが、&Beautyという、オーガニックスキンケア&薬膳&バレエヨガという3つのコンテンツをコラボするチームを組んでいます。 先日は、インターネットの情報サイト ウーマンエキサイトにて、3…

【肩のストレッチ】ヨガ 猫のねじりのポーズのやり方

ヨガの肩こり解消ポーズといえば、「猫のねじりのポーズ」ですね。今回は、動画で具体的なやり方を紹介します! これまでのブログでもやり方を紹介してきて、多くの方に「すごく伸びる!」「ここが伸ばしたかった!」と反応をいただきました。 一緒にやって…

パッセ(ルティレ)で安定するための、片足バランスの練習方法

] バレエのパッセ(ルティレ)で「ぴたっと止まれない…!」というお悩みはありませんか? ポーズで止まったり、回転したり、いろんなときにパッセが出てきますよね。 そういったときにおすすめなのが、パッセ(ルティレ)の形で1周立ちながら回る練習方法で…

努力が足りない?と自分を責める前に

昨日書いた「脚が開かない人が「カエル足」のストレッチをやる前に考えておきたいこと」の記事で、昨日のうちにご感想をたくさんいただきました! おそらくみなさんが共感される内容が多かったので、紹介させていただきます。 「こんにちは〜 よくこのストレ…

脚が開かない人が「カエル足」のストレッチをやる前に考えておきたいこと

カエル足とアンドゥオールの違い 股関節の個人差 股関節の外旋可動域を先天的に影響させる要素 股関節は「臼状関節」 骨格の可動域を前提とした上で筋肉の柔軟性が影響する 10歳くらいまでのバレエのトレーニングで股関節が変わる? カエル足で開けない人を…

ビールマンスピンポーズができるようになる方法(片手〜両手で持つまで)

バレエでは、フィギュアスケートの「ビールマンスピンのポーズ」をストレッチで練習します。 よく浅田真央ちゃんなどの美しいポーズが印象に残っている人も多いかと思います。 バレエでも同じように背中を反らして脚を高く上げるために柔軟します。 後屈(背…

「Y字バランスで手は届くけどグラグラしちゃう!」バレリーナが姿勢を保てるコツ

「何とかY字バランスの手が届くようになった!」と思えると、ストレッチをやってきてよかったと思える瞬間ですよね。 でも、「バランスが取れない!」「グラグラして止まれない」という人も多いです。 そこで、どうしたらバランスが安定する姿勢をとれるのか…

Facebookでストレッチのライブ配信やっています

Facebookでストレッチのライブ配信をたまにやってます。録画した映像も保存しているので、リアルタイムに間に合わなくても後からみられます。 今日はレッスン後の空き時間に、あおむけで開脚する様子をライブ配信しました。 全体公開していますので、よかっ…

10代の読者さんから質問「解剖学に目覚めてもっと上達したい!何から頑張ればいい?」

先日は、16歳のバレエを頑張っている方からLINEをいただきました。 「私はバレエを3歳から習っていて、今16歳でブランクが2年あり、約11年間やっているのですが、今更解剖学等に目覚めてもっと上達したいです。なにから頑張れば良いですか?また、中級者向け…

バレエの前後開脚スプリッツ Front Splits

「脚をもっと開けるようになりたい」と悩んでいませんか? バレリーナの180度の開脚を見ると、「人間の股関節とは思えない」という人もいるかもしれません。 もし、このくらいかまたはもっと開けない状態の初心者の方も、どのようにストレッチしていけばいい…

「まさか自分がバレリーナの姿になるなんて」

昨日は個人レッスンの受講生さんに、ヘアピースを仕上げて踊っていただきました。 (後ろ姿を撮影させていただきました) 「まさか自分がこんな格好するなんて!」とビックリされてましたが、全身すごくお似合いでした。 いつもと同じ振付も、気持ちが入るの…

バレエの180度開脚のコツ (初心者〜180度開くまで)

ストレッチしていると「いつか、開脚できるようになりたいな!」という憧れを、多くの人が抱いているものです。 でも「自己流だと、何をしたらいいのか分からない」と悩んでいませんか? 内股になってしまう 骨盤が後ろにひっくり返りそう 上半身が前に倒せ…