バレエヨガインストラクター三科絵理のブログ

バレエヨガインストラクター三科絵理

バレエ-ショパン

一人の芸術家を多角的に知ることはアーティスト性を高める学びになる

noteにも書いたのですが、かねてより『葬送』という小説を読み、文庫本にして4冊の重層的な19世紀ロマン主義の芸術家たちの世界を読み切りました。 主人公は、ピアノの貴公子ショパン。そしてその周りの恋人であったジョルジュ・サンド、友人の画家ドラクロ…

バレエ公演と美術館鑑賞

芸術のインプットラッシュが続く十一月。 モナコ公国モンテカルロ・バレエ団の「じゃじゃ馬慣らし」(ジャン=クリストフ・マイヨー芸術監督・振付家)を鑑賞。 生で観られて、独特の作風の「文法」のようなものが、ぐんと親しみをもってリアルに感じられま…

ショパンを描く小説「葬送」とヌリ(ラシルフィードの台本を書いた人物)

再読して気づきました。 アドルフ・ヌリ(オペラ歌手で、ラ・シルフィードの台本を書いた)が登場していて、ヌリが亡くなったときにショパンが演奏してる...!と。 ショパンはアドルフ・ヌリと友人で、実はヌリが急死してしまった時にショックで悲しみ、弔い…

ロマンティック・バレエとロマン主義 トウシューズの始まり・精霊・空想の世界

ロマン主義の影響を受けたロマンティック・バレエ 「ロマン」という言葉の意味 ロマン主義って、何? 美術のロマン主義 音楽のロマン主義 産業革命からの影響 ロマンティック・バレエの特徴 バレエ・ブラン トウシューズの始まり「ラ・シルフィード」発展形…

「さくら」バレエ作品への思い

6月12日は珍しく夕暮れの時間帯に新作「さくら」のバレエレッスンを開催します。 ソメイヨシノは一本の幹から約10万の花を、葉よりも先に一気に咲かすのが特徴なんだそうです。だから、よけいに春の訪れにわたしたちの心をわしづかみに魅了しながら、散り…

バレエのチュールアームカバーを、夏ワンピースにも。

ERIN BALLET ART でmoeさんが作ってくださった、チュールのアームカバー《エミリー》を夏のリネンワンピースにもあわせてみました。 カフェやお店など冷房が効いた場所にも、肩から手までをさっと羽織れて、ぴったり。 しかもチュール素材なので、コンパクト…

バレエレッスン用音楽を独自に収録してきました!(ピアニスト小山里巴さん)

ピアニスト小山里巴さんにご協力いただき、レッスン用の音楽を収録させていただきました。 私の大好きな曲で、なかなかレッスン曲として入手できないものも、特別にアレンジしていただき、思い入れのある曲をうるうるしながら静かに聞いていました。 たくさ…

レ・シルフィード 華麗なる大円舞曲の振付

レ・シルフィードの「華麗なる大円舞曲」の振付をアップしました! #レ・シルフィード #華麗なる大円舞曲 の振付です。参加者皆さん大好きなピアノ曲なんだということを実感しました。後半も次のレッスンで取り組みましょう#ショパンに恋して#chopin #ballet…

レ・シルフィード 華麗なる大円舞曲でバレエレッスン

今日はグループレッスンで「レ・シルフィード」より華麗なる大円舞曲でバレエ作品を練習しました! バレエを習っていない人でもきっと聞いたことがあるのではないでしょうか? ワルツ第1番変ホ長調「華麗なる大円舞曲」モスクワ・インターナショナル・シンフ…

狂おしいほど、愛。 椿姫のパドドゥ

8月の世界バレエフェスティバルのBプログラムでは、私の大好きな「椿姫」の名場面が、本拠地ハンブルグバレエの2組のダンサーによって披露されました。振付はジョン・ノイマイヤー、音楽はフレデリック・ショパンです。全幕公演を観に行っても、違うペアの主…

バレエ椿姫 深い愛とショパンの音楽に、涙。

“あなたがあなたのためじゃなくて、あたしのためにあたしを愛してくださることが、あたしによく分ったからなのよ。” 「椿姫(つばきひめ)」という物語を知っていますか。 1848年に出版されたパリの小説家デュマによる原作をもとに、その4年後1852年ヴェルデ…

「ショパンのノクターンでバレエを踊ってみたいんです」ほのかな願い、夢を叶えて。

「ショパンのノクターン第16番で、いつかバレエを踊ってみたいんです」そんな夢を打ち明けてくださった方と、個人レッスンで踊りました。 ショパンは詩人とも呼ばれるほど、切なく甘い旋律ですね。私は昔からショパンのピアノ曲に合わせて踊るのが好きです。…

【レポート】レ・シルフィードを踊りました!11月3日バレエグループレッスン

11月3日(祝)のバレエグループレッスンでは、「レ・シルフィード」よりマズルカ第44番ハ長調の曲で、空気の妖精をレッスンしました! ショパン作曲の音楽にのせて、重力を感じさせない妖精を表現するには…?今回も新しい発見がたくさんつまったレッスンにな…

【レポート】パキータ アダージオを踊りました!10月22日バレエグループレッスン

10月22日のバレエグループレッスンでは、「パキータ」よりアダージオの音楽に合わせて群舞を練習しました! 実は台風が近づいていた日でしたが、みなさんお休みなくスタジオに来られ、みっちりレッスンに集中して、群舞の醍醐味を味わい、「感動した」という…

【世界の楽器の美に触れる】日本で唯一の楽器博物館(浜松)に行ってみた!

日本で唯一の楽器博物館があるのを知っていますか? 静岡県浜松市には、公立で運営している、楽器博物館があります! 西洋だけでなく、アジアも、オセアニアも、アフリカも、もちろん日本も、世界中の楽器を1300点以上展示しています。 先日たまたま訪れたら…