2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
2019年1月の平日クラスを募集します!レギュラーのレッスン内容になっているクラス「プレポアント」「バレエのためのヨガ」そして12月より始める「白鳥のコールドバレエチュチュレッスン」を募集します。 1月8日(火)プレポアント 1月22日(火)白鳥コ…
テレビ朝日「オータケ・サンタマリアの100まで生きるつもりです」12月3日(月)24:20〜24:50放送分にて、私のYouTube動画の映像が一部登場する予定です。 詳細は私もはっきりと把握できておりませんが、今回の番組はバレエに関するテーマだそうです。 ど…
YouTubeでみなさんからいただいたお便りを読みながら私のお返事もふくめてメッセージを紹介する動画シリーズを始めました! まだ見ていない方がいましたら、すでに2本ありますのでご覧ください。 みなさんのお手紙&ご感想を紹介します - バレエで気づいた…
レッスンの前、みんなで楽しそうな風景が広がっていました。右上の赤いカチューシャをつけているのがmoeさんです。そう、Sylphynes というオリジナルのバレエレオタードブランドを立ち上げている方で私のレッスンの生徒さんでもいらっしゃいます。お召しのレ…
11月25日(日)のプレポアントレッスンも、前回に引き続きがんばって白鳥(オデット)のヴァリエーションまで行いました! 「帰宅後、白鳥の最後のクライマックスの曲がずっとリピートして、興奮と余韻冷めやらずでした。」 というお声がありました!まさか…
バレエのアロンジェの動きを滑らかにできていますか? ぎこちない、硬く見えてしまう、などのお悩みをバレエ初心者の方々から聞きます。ポールドブラ基本マスターレッスンでアロンジェの練習は何度も行いました。 手首だけ返していませんか?それでは腕全体…
ダンスをしやなかに踊るための体幹トレーニング10分メニューをYouTube動画にアップしました! グループレッスンのウォームアップでも一二個取り上げてみるとみなさんかなりぽかぽかしてくるようで、筋トレになります。 下向きの犬のポーズ チャトランガダン…
今日は、チュチュレッスンで「エスメラルダ」のヴァリエーションを練習しました!! 個人レッスンでは何人もエスメラルダをやってきましたが、グループレッスンで取り上げたのは初めて。 「エスメラルダ」といえば、脚を上げるデベロッペやバロネが特徴的な…
ダンスバンドを使う開脚ストレッチをYouTubeに紹介しました。 これは、チャコットのダンスバンド(ミディアム)を使用しています。 レッスンの生徒さんの中でも「実は持っているけれど、使い方がよくわからなくて眠っていました」というお声がけっこうありま…
明日のエスメラルダのヴァリエーションレッスンで使うタンバリンを準備しています。全員分です。ずらり。 タンバリンは楽器なのでそのまま14人で持って振り入れをするとかなりの騒音になってしまうことが予想されるので、金具を減らしておきました。実際に舞…
バレエ衣装作家Miyako先生にオーダーメイドして頂いたオリジナルのチュチュ。アントルラセをしてもおしりが丸見えにならずスカートの形をこんなに保っていてるのがよく分かります(笑) 「私も依頼したいです!」という方がいらして、どうやらお願いすること…
バレエの片足バランスをもっと上達したいと思うことはありませんか? バレエ初級の方に共通して課題になりやすい動きをYouTubeに紹介しました! バレエ 片足バランスとプロムナードの練習 片足でバランスをとる練習はバレエの基礎を固めたい人に行っていきま…
11月20日(水)平日クラスのドン・キホーテ キトリのヴァリエーションレッスン とても盛り上がりました〜! キトリをここぞとばかりに楽しむみなさんがキラキラしていました! チュチュと扇子にレースを足してみた方。 ネイルをキトリのカラーにした方。 コ…
今日はチュチュレッスンで、ドン・キホーテよりキトリのヴァリエーションでした! こういう日は頭飾りを全員分持っていき、自分のウェア、チュチュボン、カメラ機材など大荷物になって、トコトコと出かけていきます。 詳しいレポートはまた後で書きますが、…
みなさんからいろんなメッセージいただいており、いつもありがとうございます!毎日バタバタしていますがYouTubeでご覧の通り元気です! 前からのリピーターさんは温かくご理解くださっていますが、すべてのメッセージにすぐお返事できないことが多いのでそ…
バレエでは脚を高く上げたいと思うのが誰でも願うこと。でもなかなか始めたばかりでは筋力が足りずキープできない人も多いものです。 脚を上げるには柔軟性と筋力の両方が必要です。柔軟性とは、股関節の可動域が広いこと。筋力とは、動作脚を伸ばす力・軸足…
アラベスクの手先の形はきれいにできていますか?手首がぎこちなく見えたり、なんだか腕がイキイキとしてこない原因は、手首の角度が違うからかもしれません。 前腕(肘〜手首)の骨は、橈骨(とうこつ)と、尺骨(しゃっこつ)の2本の骨があります。そこか…
昨日のレッスンで、moeさんの新バレエウェアブランド Sylphynes のカチューシャをつけていらした方をお2人発見♪ 展示会でお会いしていたので覚えています(^^) 着替え終わったあとでしたがお写真撮らせていただきました! 周りの皆さんもレッスン中に気になっ…
いつも三科絵理の活動をフォローしてくださっているみなさん、ありがとうございます! 三科絵理の実際のバレエレッスンや、YouTube動画・当ブログを通じて、あなたの気づき・発見・変化はありましたか? 三科絵理がYouTube&ブログでご紹介してよいメッセー…
平日のポールドブラレッスンも開催できました!たくさん背中を使ったので、集合写真も背中魅せで撮りました♪ 二人組でスマホを撮り合ったりしましたが、お互いにビフォアーアフターを撮影しながら、お相手の上手になったところもよく観察していたりして、「…
片足重心にピタッと止まれていますか?グラグラしたり、すぐ崩れてしまいませんか? 足の意識で大切なパーツがあります。 それは足の「距骨」です。 足には、スネの骨から上から下に体重がかかりますが、受け皿の台になっているのが距骨という骨です。 足の…
バレエレッスンの前にやっておきたいことは何ですか?と聞かれたら、ストレッチと同じくらい大事なのが「足のウォームアップ」です。 足や肩などのストレッチはやっていても、足は何もしていないという人がけっこう多いんですよね。いや、やっぱり気持ちはわ…
YouTubeとブログとInstagramと並行して更新していても、すべての活動を紹介できているわけではないのですが、個人レッスンも前と変わらずにたんたんと続けています!今日もお二人の個人レッスンがありました。大人の女性でバレエをじっくり習いたいという方…
バレエのレッスンのあとは、ストレッチしていますか? 体を動かしたあとは、柔軟性を高めるためのゴールデンタイムです。この時間帯にストレッチしておくことで、無理をかけすぎることなく柔軟性を高めやすくなります。 バレエレッスンのあとは、クールダウ…
11月11日に開催したラ・バヤデール のニキヤのヴァリエーションをInstagramで見られます!参加した人も、いつか踊ってみたい人も、ぜひご参考にどうぞ♪ 第1幕、寺院に登場して舞姫の踊りを披露する場面です。フルートのゆったりとした音楽が美しい曲。 後半…
バレエの生の舞台は見たことありますか? バレエレッスンを受けている人でも、劇場に行ったことがない人は意外と多いようです。最近では映像でも見られることが多いですが、リアルに生の演技を見ると何倍も勉強になることがありますよ。 バレエを習っていて…
「ラ・バヤデール」よりニキヤの第1幕第1場のヴァリエーションをグループレッスンで踊りました!インドの異国情緒あふれるエキゾチックな寺院と神殿の中で繰り広げられるドラマティック・バレエ。 恋人同士のニキヤとソロルが権力者や三角関係の相手に翻弄…
「背中を使って手を伸ばす〜!」 このポーズがキツイというお声が多かったです。 昨日のポールドブラ基本マスターレッスン。 みなさんの手をニョキニョキたくさん伸ばしました。 グランポールドブラのアラベスクでは、胸椎からねじるのがポイントでしたね。 …
今日はみっちりとポールドブラ基本マスターレッスンがありました。その後に個人レッスンもあり、コテコテに濃密な1日が終わりました(笑) 私のレッスン内容を忘れないうちにノートに記録していたという熱心な生徒さんが空き時間に見せてくださいまして、ま…
先週と今週はドイツから来日中のシュツットガルトバレエ「オネーギン」「白鳥の湖」2作品とも観に行くことができました。貴重な来日公演、しかもオネーギンはディアナ・ヴィシニョーワというビッグゲストが客演という日でした。 ゆっくり感想を書きたいなぁ…