冬から始めたストレッチ入門講座、時間が経ってもいろんな方から感想のメッセージをいただきます。
前回の前屈編では、骨盤の構造やストレッチと筋肉の関係についてお話ししたのですが、
偶然なのかわかりませんが、「目からウロコが落ちるようでした」という表現を何人も書いてくださった方がいて私もじわじわ驚いています。(笑)
それだけ、ストレッチに関する正しい知識が世の中に存在していない、という表れでもあります。
目からウロコが落ちるようだ、という表現を使うときというのは、
今まで認識していたことが違った!!
本当は、こうなんだ!!
というような驚きで使う言葉だと思います。
筋肉がこんな風についていると思わなかった
ストレッチをするときに頭の中のイメージがガラッと変わった
もっとストレッチが楽しくなった!
みなさんから感想をこう表現してくださったので、新しいチャレンジ、本当にやってよかったな〜と思います。
ストレッチ入門講座は、私にとって呼吸するように当たり前にやっているストレッチ術や意識の向け方を言語化してみなさんにお伝えしています。
みなさんのストレッチが変わると、体が変える。心が変える。人生が変わる。
そう、人生が変わるストレッチ!
今年はもっと突き進みましょうね!
次回は 5/29(日)足の指トレーニング&内もも強化編 です!