バレエヨガインストラクター三科絵理のブログ

バレエヨガインストラクター三科絵理

【レポート】ジゼル ペザントを踊りました!1月14日バレエグループレッスン

f:id:coruri:20180119115119j:plain

1月14日(日)のバレエグループレッスンでは、「ジゼル」の第1幕ペゼントの音楽を踊りました!ゆったりとしたメロディで、もともとのパドドゥのイメージを残しながら上半身の表現も豊かにできるようにチャレンジしていきました。

ゆっくりな音楽だから、手や首にも気を配って

今回はゆっくりとスローなテンポの音楽を使いました。もともと男女のパドドゥの音楽なので、二人で息を合わせて優雅に踊るものですが、音楽のテンポを余らせないで間のびしないように踊ることを心がけていきました。

「ゆっくりな曲なら、簡単そう」と思う人もいると思いますが、実は、音がどんどん早くなってしまってずれてしまう人もよくいます。

なぜ、音よりも早くなってしまうのか。それは、ポーズがキープできないので動きがゆっくりできない・プリエで力をためることができず待てない・動きをゆっくりと魅せることができない、といったいろんな原因があります。

ゆっくりとした動きは、振付を覚えながら手本の真似をしていきやすいです。

だからこそ、さらなる課題が見つかります。

音を間のびさせないようにするために、手を動かすタイミングを細かく決めて、揃えていったところ、全員がしっかりと合うようになっていきました。

「DVDで見たことあるようなポーズ!とテンションが上がりました」

今回踊ったジゼルの第1幕ペザントは、村の場面で人々が和やかに暮らしている情景を表しています。現在の日本に生きる私たちからすると、こうした人々の生活というのは別世界のようにも思えるかもしれませんが、当時にしては王族貴族ではないもっと庶民的な一般の人々の象徴でもありました。

踊りの特徴としても、貴族の荘厳な雰囲気とは少し違う、共感しやすい可愛らしいキャラクターが多いので、そうした特徴を味わえるようなポーズなども取り入れました。

鑑賞したときに見たことがある!と思うようなポーズをイメージしながら振付したので、「なんだかペザントっぽい!」とテンションが上がった方もいらしたそうで良かったです!

ピケ1回転にも無理ない方法でチャレンジ

踊りの終末部では、ピケターンを1回転入れてみました。今までは、少し難しく感じやすいテクニックなので、入れてこなかったのですが、初めて取り組む人には無理なくできるチャレンジ方法を伝えながらやってみました。

怖がらずに、安全なやり方でやってみよう!頭で考えるよりも、体で動くと意外とついていけるようになることがよくあります。

コツは、たくさん回ろうとせずに、しっかりとまっすぐ立つこと。

1回転では、そこまで勢いをつけなくても、自然に惰性で回れるようになります。実際には、1回転とはいっても、4分の3回ることができればできるものだからです。つま先立ちでキープするのが難しい人は、かかとをつけたままでもいいので、まずはまっすぐ軸を立てることを意識しました。初めてバレエの回転を体験した方も、まずは安全に練習できる方法から、遠心力に負けずにバランスを取る力をつけていくことが大事です。

お一人お一人、いろいろと気づきや課題の発見があったかと思いますが、とにかくみなさん楽しそうでした!!ご感想もぜひご覧くださいね。

Instagram

「ジゼル」は優しく心にしみていくようなメロディが多くて好きです🌸✨ この日は、ペザントのゆったりしたパドドゥの音楽を使いました🎶🎻・最後は悲恋のストーリーだけど、愛についてのテーマだからいつの時代も多くの人に共感を与える作品ですね。#ジゼル #giselle ・#バレリーナ #ballet #ballerina #バレエ #大人からバレエ #大人からはじめるバレエ #大人バレリーナ #習い事 #dance #dancer #ダンス #エクササイズ #芸術 #感性 #アート #exercise #新宿 #バレエレッスン

振付ノート

使用した音源

Giselle Ou Les Wilis : Ballet-Pantomime In Two Acts: Act 1: Andante

Giselle Ou Les Wilis : Ballet-Pantomime In Two Acts: Act 1: Andante

  • Andrew Mogrelia & スロヴァキア放送交響楽団
  • クラシック
  • ¥153
  • provided courtesy of iTunes

参加者の声

昨日はお世話になりました
ジゼルの踊り素敵でした
村娘の動きのお話も興味深く今後バレエ鑑賞の時にチェックしてみたくなりました
バランスとりが何より苦手な私なので今回の振りは難しくもあったのですが、軸をしっかり、優雅に伸びて踊れるよう今後もレッスンしようと思いました。
少しのことでかなり印象が変わるのでびっくりです

絵理先生🌷
今日はジゼルのレッスン、ありがとうございました😊
ペザントの踊り、今までの中で一番ゆったりとしていてパが比較的少なかったのでいつもよりは焦らずに動くことが出来ました✨
その反面、アームスの細やかな動きや顔・目線など気を配る部分が多くてすごく勉強になりました✨
上半身の動作で感情やキャラクターを現すことが出来るのはバレエの魅力だなと改めて感じています✨
絵理先生の美しいお手本にはキラキラが本当に見えました✨✨私もがんばります!

楽しいひと時をありがとうございました。
首のつけかたなど、やはりバレエらしい動き、奥が深いなぁ~とおもいました。
そしてそこまで日頃から教えて頂いていないので、今回も収穫が多いレッスンでした。
絵理先生ばかりみて踊っているので、、、首の付け方ができていないのが、動画をみてよくわかりました😱
日頃のレッスンでは、動画禁止なので、自分の動きがどんな感じなのか、客観的にみれて、有り難いです❤
またよろしくお願いいたします

🌸絵理先生🌸
こんばんは🌝
昨日のジゼル、いつもよりは?ゆっくりなテンポだったので、身体の向きや手の所作、顔の向き等に少し気を配ることができました!(いつも振りを追うのに精一杯です笑)動作の意味を持って大事にやると、村の場面なのに、なんだか高貴な気分になりました✨
手を後ろに組んで首を傾げる姿とか、舞台やDVDで見たことがある〜😆ってテンションが上がりました😊
昨日もとても楽しく踊らさせていただきました😂また次回も楽しみにしております🤣よろしくお願いします😚

日曜はレッスンありがとうございました😊早速の動画もありがとうございます。今回のペザントはゆったりとした音楽で音に乗れるかと思いきや、クペのパドブレなど、難しいパもありちょっと混乱しました。でも、顔や体の向き、手の運び等々細かい所までご指導して頂けたので、入り込んで集中して表現出来た気がします♡
何より踊っていてとても楽しかった!!最後のポーズでは何とも穏やかな優しい気分になれました(^^)
これからも少しづつでも色んなパが出来るように頑張りたいです!

次回のレッスン予定

現在満員になっております

1月28日(日)ラ・バヤデールより影の王国のワルツ

ミンクス作曲「ラ・バヤデール」より影の王国の場面のワルツを踊ります。ラ・バヤデールは、舞姫ニキヤの壮絶な悲恋を描く物語。身分の違いから愛する人を失うも、美しくて切なくて雄大な世界観が魅力的な演目です。

1月28日(日)14:00〜16:00

新宿マイスタジオ 4Bスタジオ・参加費3500円

La Bayadere: Allegretto

La Bayadere: Allegretto

  • Sofia National Opera Orchestra & Boris Spassov
  • クラシック
  • ¥153
  • provided courtesy of iTunes

2月4日(日)ドン・キホーテ 第3幕 ボレロ

バルセロナを舞台にした人気の演目「ドン・キホーテ」で明るく踊りましょう!第3幕の結婚式の場面で踊るお祝いのボレロという演目です。

2月4日(日)13:00〜15:00 新宿マイスタジオ 4Bスタジオ・参加費3500円

第3幕:No.43 ボレロ(音楽C・プーニ)

第3幕:No.43 ボレロ(音楽C・プーニ)

  • モスクワ・インターナショナル・シンフォニック・オーケストラ
  • クラシック
  • ¥153
  • provided courtesy of iTunes

2月10日(土)バレエのためのヨガ〜強くしなやかに踊る体づくり〜

バレエのグループレッスンや個人レッスンで、ピックアップしているヨガポーズや、バレエレッスンでは紹介しきれないボディトレーニングになるポーズを練習するヨガクラスを開催します。

バレエを習っている方を前提にしたクラスです(女性限定)。

体幹を鍛え、バランスをキープする強さを作り、呼吸と動きを連動させる練習をしてみましょう。バレエのウォームアップに効果的な太陽礼拝も行います。日々の自宅エクササイズのヒントにも活用していただけます。

※持ち物 ヨガマット(または代用できる敷物など)

2月10日(土)13:00〜15:00 新宿マイスタジオ 4Bスタジオ・参加費3500円

2月11日(日)くるみ割り人形 第2幕 あし笛

平日クラスに開催したあし笛の演目をピックアップ!チャイコフスキーの音楽でトップレベルに有名なあのメロディで、楽しく踊ってみましょう!

2月11日(日)13:00〜15:00 新宿マイスタジオ 4Bスタジオ・参加費3500円

No.12 e)かわいい牧童たちの踊り<あし笛の踊り>(遅)

No.12 e)かわいい牧童たちの踊り<あし笛の踊り>(遅)

  • モスクワ・インターナショナル・シンフォニック・オーケストラ
  • クラシック
  • ¥153
  • provided courtesy of iTunes

2月25日(日)ライモンダ 第1幕 ピチカート

荘厳で美しいライモンダという作品から、だれでも耳に残りやすい軽やかなピチカートの演目を踊ってみます。作品のことをよく知らない人も、解説するので大丈夫。大人らしい美の魅力を秘めたライモンダの世界に浸ってみましょう。

2月25日(日)13:00〜15:00

新宿マイスタジオ 4Bスタジオ・参加費3500円

ライモンダのヴァリエーション - 「ライモンダ」 第1幕: グラズノフ

ライモンダのヴァリエーション - 「ライモンダ」 第1幕: グラズノフ

  • モスクワ交響楽団/アレクサンドル・アニハーノフ(指揮)
  • クラシック
  • ¥153
  • provided courtesy of iTunes