バレエヨガインストラクター三科絵理のブログ

バレエヨガインストラクター三科絵理

【動画】初心者向けのバレエ美人塾レッスンで「白鳥の湖」にチャレンジ!

8月6日に開催したバレエ美人塾レッスンのハイライト動画をアップしました!

f:id:coruri:20160814084337p:plain

今回は、白鳥の湖にチャレンジしました!!

第2幕の「大きな白鳥の踊り」です。

チャイコフスキーの雄大な音楽。白鳥の湖の中でも、「小さな白鳥(4羽の白鳥)」とか、情景も有名ですが、こちらも圧巻で聞き入ってしまう曲ですよね。

なので、この音楽で踊れるとは・・・と楽しんでくださいましたよ(^^)

音源は、こちらです。(一部30秒くらい視聴できます)

白鳥の湖 - 3羽の白鳥たちの踊り(ワルツ)(第2幕)

白鳥の湖 - 3羽の白鳥たちの踊り(ワルツ)(第2幕)

  • スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団 & ミヒャエル・ハラース
  • クラシック
  • ¥153
  • provided courtesy of iTunes

毎回、違う作品づくりをゼロからやっています。

レッスン初回の方でも、無理なくできるように、その場で振付を微調整したり、並ぶ順番を配慮したりもしています。

(あらかじめ振付は考えておきますが、その場でみなさんが難しそうだなと判断したら、やさしい振付に変えたり、私自身もかなりクリエイティブな作業です・笑)

f:id:coruri:20160814084303p:plain

白鳥の腕の動きも、初めは慣れなくて動きが固くなりがちですが、何度も振り入れ(=振付を決めて覚えていくこと)していくと、どんどん動きも慣れて滑らかになっていったのが印象的でした。

なにより、バレエレッスンを始めたとしても、白鳥の本格的な踊りにチャレンジできる機会なんてとても少ないわけですが、踊ってみることで、「なんだ、こんな感じなのね!」「やればできる感じがしてきた!」という気持ちになってくるものです。

こうした感覚になってしまえば、意識が激変していく。

上達がぐんぐんスピードアップしていきます。

気持ちから、変えていきたい。

バレエという世界が、遠い世界ではなくて、あなたの日常になっていくんです。

f:id:coruri:20160808112655p:plain

あと、もうひとつあって。

基礎の動きの重要性も、気が付いてくるものです。

たとえば、「踊りで脚が伸びていないな〜」と気づいたならば、

脚を伸ばす基礎の練習がレッスンの前半にあるので、

「レッスンの始めのタンデュで、ひざを伸ばす練習をしよう!」などと思えてくるのです。(タンデュとはこういった練習↓)

(レッスンの前半では、こうした基礎の練習をしてウォーミングアップしています。)

基礎も、踊りも、両方楽しむ!

それがバレエ美人塾の大切にしていることです。

次回のバレエ美人塾レッスンは、9月22日(祝)14:00〜16:00に開催です。

バレエ初心者の女性のみなさんにぴったりの、ダイエットにもリフレッシュにもおすすめのレッスンです。残り枠あとわずかなので、まもなく締め切ってしまうかもしれません。その次は10月となります。

みなさん、これからも楽しんでがんばっていきましょうね!