バレエヨガインストラクター三科絵理のブログ

バレエヨガインストラクター三科絵理

ピケ・アラベスクで軸足のひざが曲がる人は、早く伸ばす - プレポアントレッスン

昨日は、土日クラスのプレポアントレッスンでした!

白鳥の踊りをラストの課題に設けているので、記念写真も白鳥で!!

だんだんみなさんのポージングが馴染んできてます♪

はじめはいつも通り、足指のエクササイズから!

初めて受講の方へも指をさわって「ここを、伸ばして」「この筋肉をつかう」など個別にチェックしていきます。リピーターさん方はちょっとずつ前進しているのでこの調子で頑張ればいいんだと目安になりますね。

プリエ、タンデュ、ジュテ、スースー、パッセなど基本的な動きをバレエシューズで練習したあとに、プレトウシューズを履いてダイナミックに動いていきます。

多くの方に気をつけてほしいのが、アラベスクに片足で立つ時の軸足のひざです。

軸足のひざは、まだ立つ前のつま先が浮いている状態からはっきりと伸ばしましょう。

ほぼ大半の人が1,2の時点でひざが曲がっています。

なぜ曲がってしまうのか…

ひざ下を前に出すのが遅いからです。

ひざ関節よりもつま先は移動距離が大きいです。

なので、ひざ下のすね〜つま先を早く動かさなければ、音に間に合いません。

そして3から4に立ち切る瞬間もひざは伸ばしたままです。

これが出来ずに初級で伸び悩む人がとても多いです。

バレエ歴数年以上で、トウシューズをはいて練習している人でも、この事例が多々見受けられます。

バレエシューズやプレトウシューズでこれが出来ないままトウシューズをはいて練習しても、意味がない状態になってしまうことが残念ながらよくあります。子供でも同じです。

プレトウシューズでこのチェックポイントをクリアするのはとても大切です!

プレトウシューズのクラスでも「楽しくチャレンジ」がモットーなので、続けて参加してくださっているみなさんには一生バレエに役立つことを情熱こめてわずかな時間に注いでいます!

平日クラスも土日クラスも、ぜひご参加お待ちしています〜!