寒暖差が大きく、東京はカラカラの空気が進行中。
我が家はエアコンはつけず代わりに灯油ヒーターにしているので乾燥を防いでいますが、それでもやはり雨不足の天候には勝てません。
加湿器も持っていますが、この冬使い始めていいなと思っているのが、寝るとき用のシルクマスクです。
喉も(お肌も!)乾燥を防いでくれています。
外出するときは、インフルエンザ対策に不織布のマスクをしています。でも寝るときにはガサガサした質感が気になってしまいます。
シルクマスクは肌へのあたりがやさしいです。
1つ1000円程で、数枚買って毎日洗って使いまわしています。
マスクに覆われている肌も湿度が保たれて乾燥しないのが副産物的に良かったです。
冬以外でも乾燥するところへ旅行するとき役立ちそうです。
今冬はしばらく乾燥が続きそうですので、活躍してもらいます。