バレエヨガインストラクター三科絵理のブログ

バレエヨガインストラクター三科絵理

【バレエ美人塾】バレエの基本姿勢(5)足の4番ポジション

バレエの足の4番ポジションとは、足の置き方の1つです。足を外股にしたまま縦に開き、回転で踏み切る力がつくようになります。

f:id:coruri:20160617113007j:plain

バレエの基本姿勢 足の4番ポジション

やり方

f:id:coruri:20160623111111p:plain

4番ポジションは、1番のようにつま先を開いた状態から、両足を縦に開きます。

足の間隔は、1足分(シューズが24センチの人は24センチ)空けるようにします。

そして、両足の置き方が横に平行になるように意識します(完全に平行にするのは難しいですが、イメージしましょう)。

(このまま、縦の隙間をなくして両足をつけると、次の5番ポジションになります。)

よくある間違いの例

f:id:coruri:20160623111446p:plain

これは、足を横に開きすぎています。前足のつま先の後ろに、後ろ足のかかとがくるように、脚をクロスするようにしましょう。

f:id:coruri:20160623111534p:plain

これは、つま先が内向きになっていて、脚が内股になってしまっています。アン・ドゥオールは、外股になるはずです。

落ち着いて4番にするときは間違えなくても、踊りの中でとっさに4番にすると、間違えてしまう人が多いので、気を付けましょう。

つま先も、ひざのお皿も、外向きで、脚をクロスするのがエレガントです。くせで内股になる人がいますが、ぶりっこのようにかわいらしいと感じるのは日本の一部だけ、世界基準を目指すならバレエ的な脚の所作を目指しましょう。

4番のプリエは回転(ピルエット)のために大切

4番ポジションは、回転のピルエットというテクニックを身につけるのに必須の形です。4番のプリエから、片足に立って回転します。

ほかにも、いろんなテクニックをつなぐために4番は大事な形なので、慣れていきましょう。

つづく

blog.coruri.info

バレエの足のポジション↓

パラレル(6番ポジション)

1番ポジション

2番ポジション

4番ポジション(今ここ)

5番ポジション