バレエヨガインストラクター三科絵理のブログ

バレエヨガインストラクター三科絵理

2015-01-01から1年間の記事一覧

【ご感想】ヨガを続けたら足の歪みに気づきました

ヨガを続けて、それまで見えなかった歪みが整っていく ヨガを続けた先に見えてくるもの。人それぞれ、いろんな気づきがあると思います。 例 左右の足の歪み ある女性の方は、ヨガを始めて2ヶ月ほどで体が随分変わってきました。 特に、太ももや膝の裏側など…

毎日3分のヨガ習慣で体をスッキリ!家でできる簡単ヨガポーズ集

ヨガを習慣にしたいけれど、なかなか毎日スタジオに通うのは大変...という人もいるかと思います。 毎日3分でできるヨガポーズはたくさんあります。心地よいポーズや、鍛えたい目的に合わせたポーズを選んで、習慣にしてみてはいかがでしょうか? 目次 体の…

【腰痛予防・体幹トレ】ヨガ 体の脇を伸ばすパールシュヴァコーナ・アーサナのやり方(動画つき)

目次 体の脇を伸ばすポーズ(パールシュヴァコーナ・アーサナ) 効果 ポイント 気をつけること おすすめ 体の脇を伸ばすポーズ(パールシュヴァコーナ・アーサナ) 腰が疲れやすい人、ぽっこりお腹が気になる人、椅子に座る時間が長い人などにオススメしたい…

【肩こり・脚スッキリ!】背中で合掌して前屈するポーズ(パールシュボッターナアーサナ)

目次 背中で合掌して前屈するポーズ(パールシュボッターナアーサナ) 効果 ポイント 気をつけること おすすめ 背中で合掌して前屈するポーズ(パールシュボッターナアーサナ) 動画(左右で3分) 効果 猫背を正して綺麗な姿勢を作ります。特に、デコルテを…

【体幹トレ・ダイエット向き】ヨガ 戦士のポーズ2番のやり方(動画つき)

戦士のポーズ2番(ヴィーラバドラ・アーサナ) 体幹トレーニング・ダイエットにオススメの、「戦士のポーズ2番」です。 動画(左右で2分) 効果 体幹を引き上げて、手脚の動きに動じない上半身の強さを鍛えていきます。脚と上半身の引っ張り合う力を使っ…

薬膳「カゼ対策・発汗作用で身体を温めるのにオススメの野菜2つ」とは?

カゼ対策・発汗作用で身体を温めるのにオススメの食材 先日、国際薬膳師の野本佳代子先生から、 カゼの初期症状にオススメの野菜2つの組み合わせを教えていただきました。 何と何だと思いますか・・・? 正解は、こちら。 生姜と、葱です。 カゼの初期症状…

マタニティヨガから、産後ヨガへ。〝はじめまして〟の再会

マタニティヨガにずっと通ってくださっていたお客様が、赤ちゃんを連れて託児つき産後ヨガにお越しくださいました。 お腹が目立たない頃から生まれてきてくれるのを楽しみにしてました! 赤ちゃんのお顔を初めてお目にかかり、ママそっくりの優しい笑顔は、…

【子宮を冷えから守る】布ナプキンを無理なく始める方法・洗い方

布ナプキンを無理なくはじめる方法 ライナーから使ってみる 経血の少ない日からチャレンジ 通常ナプキンと布ナプキンを併用してOK 布ナプキンの持ち歩き方 布ナプキンの洗い方 布ナプキン、みなさんは使っていますか〜? 私は3年くらい使っていて、良いこと…

【生理痛をやわらげよう】生理中に行いたいストレッチ&やらない方がいいヨガのポーズとは?

目次 女性の体にとっての、デトックス 生理中は、ヨガしても大丈夫? 血流が悪くて生理が重たいとき、ストレッチでやわらぐことも 生理中に行いたいストレッチ 生理中にやらない方がいいポーズ 今回は女性向けのテーマになります・・・! 毎月の女性の体のリ…

寒さで、運動のやる気下がっていませんか?

日々、冬らしい空気になってきました。 寒いから…と、体がちぢこまり、硬くなりやすい季節の到来です。 朝お布団から出るのがだんだん大変ですね^^; 冷えると運動が億劫になる方は多いかと思います。 寒いからと閉じこもっていると、さらに体温が上がりにく…

【ココロミル掲載】「自然は癒しの源。〜ヨガ・リトリートを通じて見えてきた、自然の中で休息する時間の意義〜」

こころとの向き合い方を見つけるウェブメディア「ココロミル」で寄稿したコラム記事の紹介です。 自然の中で休息する時間を持とう あなたの身近には、自然を感じる環境がありますか? 自然は、癒しの源です。 今回の記事では、私の活動の一貫である「ヨガ・…

ベーシックヨガセミナーの予告 2016年新設予定

最近はブログの更新ペースがやや少なくなっていました。ブログ内容一新と、2016年に新設する「ベーシックヨガセミナー」の準備で、文章をまとめたりプログラムを構成したりしています。 ベーシックヨガセミナーでは、ヨガ初心者の方がヨガを習慣にしてい…

【バレリーナの体幹応用トレーニング】Y字バランスを不安定なバランスディスクの上でキープ!

みなさんは、「バランスディスク」を見たことはありますか? 楕円の形をしていて、この上に乗ってバランス感覚などを養うものです。 両足で乗ったり、片足で乗ったり、この上で立つだけでもバランス感覚が鍛えられますが、バレエダンサーなどの柔軟性が高く…

リンク・お問い合わせ先

Faura ファウラ「きれいのひみつ」が集まるビューティーメディアでColumnistとして記事を書いています ホームページ http://erimishina.tumblr.com/ Line@ Facebook https://www.facebook.com/eri.mishina/ Twitter https://twitter.com/mishina_eri &Beaut…

「世界のすべてが、おくりもの」

ヨガインストラクターとは、レッスン時間だけが仕事ではなく、カフェで人とミーティングしたり、スタジオ各地を回って出歩くのも、仕事の一部です。 最近は、新たな企画が複数立っているので並行して練っているところです。 自分個人で構想を立ち上げるもの…

「瞑想は、頭を空っぽにしないといけない」と思っていませんか?

瞑想に対する思い込み しばしば、質問されることがあります。 「瞑想って、頭を空っぽにする感じですか?」 「空っぽにしようと思っても、なかなかできないんです」 お気持ち、とてもわかります。 結論から言うと、 瞑想は、頭を空っぽにすることが目的では…

同じヨガのポーズをしているのに、なんだかキレイ・・の秘密

同じヨガのポーズをとっているのに、なんだかキレイ・・・ そんなオーラを感じさせる立ち振る舞いを身につけたいと思ったことはありませんか。 その秘密は、 「軸が洗練されていること」 「動きのつなぎが丁寧であること」 呼吸の取り方、体の伸ばす方向、重…

【掃除にも使える!】やさしいアロマのヨガマット清浄スプレーの作り方

ヨガを実践されている方は、アロマやハーブをライフスタイルに取り入れている方も多いのではないでしょうか。 そこで、お好きなアロマオイルを使って、ヨガマットのクリーンアップにひと吹きできるスプレーを手作りしてみませんか。 乗鞍のヨガ・リトリート…

第6回ヨガ・リトリート in 乗鞍 〜秋の冬じたく〜 憧れのダッチオーブンで焼きりんごを楽しむ!

第6回ヨガ・リトリートin乗鞍では、夕方のアウトドアアクティビティに、焚き火タイムがありました。 そこで、ダッチオーブンで焼きりんごを作り、丸ごとお召し上がりいただきました。 りんごの芯をくりぬいて、シナモンスティック・バターを詰めて、コトコ…

オーガニック美容・薬膳・ヨガのコラボ講座第1弾 ~潤い肌をつくるスキンケア&秋の薬膳~ が開催されました

11月4日にオーガニック美容・薬膳・ヨガのコラボ講座第1弾 Organic Beauty&薬膳講座 ~潤い肌をつくるスキンケア&秋の薬膳~ が開催されました! 右から、薬膳講師の野本佳代子先生、オーガニックビューティー講師の東福柚香里先生、バレエヨガ講師の三科…

第6回ヨガ・リトリートin乗鞍 〜秋の冬じたくヨガ・リトリート〜 開催しました

第6回ヨガ・リトリートin乗鞍 〜秋の冬じたくヨガ・リトリート〜 10月31日〜11月1日の二日間に渡って、乗鞍高原プチホテルアルムにて開催しました。 二日間とも、素晴らしい快晴に恵まれました。 ご参加くださった皆さん、ありがとうございました! …

エコでやさしいあたたかさ、湯たんぽ

10月も後半にさしかかり、上着やストールが必要な季節になってきました。 来週末は、乗鞍の山の中でヨガ・リトリート。 街中よりも一足早く秋が進んでいるので、少しでも温もりを感じていただければと湯たんぽを準備しています。 もちろん、薪ストーブもあり…

手作り茶碗のぬくもりと、器の紡ぐストーリー。 〜ヨガ・リトリート in 乗鞍〜

ヨガ・リトリートで抹茶野点に使っている、陶器の茶器をお手入れしました。 「夏のあいだ、大活躍してくれてありがとう〜!」と心を込めながら。ひとつひとつ手にとって、布でくるみなおしました。花柄で器が明るくなった気がします。 この器は、わたしたち…

【肩こり・腰痛対策】スタンディングデスク、使い心地はどうですか? 〜会社の机をスタンディングデスクに自作する方法〜

デスクワーカーの多くの人が悩む、肩こり、腰痛。 オフィスヨガを開催するときにも、たくさんの方が悩んでいらっしゃるのを目の当たりにしてきました。 アメリカでは、スタンディングデスクを支給する先進的な企業も増えてきています。ただ、まだ市販のもの…

ヨガ・リトリート in 乗鞍 外ヨガ開催の目安について 10月31日(土)〜11月1日(日)

いよいよ、ヨガ・リトリート in 乗鞍 10月31日(土)〜11月1日(日)の開催が迫ってきました! 乗鞍高原は、すっかり紅葉のピークをむかえ、オオカエデが真っ赤になっているそうです! 本格的な秋のこの季節に開催するのは第6回(今回)が初めてにな…

手の形に、心が表れる。 〜勝林寺ヨガ・坐禅ワークショップ〜

体の所作には、心の状態が表れるー 日本人は古くから所作や佇まいをていねいにすることで、心の落ち着きを見出していました。 坐禅や、茶の湯の作法、ヨガといったものをていねいに向き合うことで、 効率重視・スピーディー・生産性優先になってしまいがちな…

季節を感じることは、今を生きること。

日ごとに秋が深まってきましたね。 四季のどんな季節も、日々うつろいがあります。 でも、忙しく生活していると、季節を断片的にしか感じないことも多いものです。 季節を感じることで、「今を生きる」ことにつなげていきたいですね。 「秋」は、ひとつじゃ…

【動画】今日の気づきは、今日にしかないからこそ、今を生きる。 〜勝林寺ヨガ・坐禅ワークショップ〜

今日の気づきとは、今日にしかないもの。 毎日、体も心も変化している。 今ここにある体で、経験する今日という日は、今日にしかないもの。 今日の経験から得られる気づきは、今日にしかないもの。 一日一日をていねいに感じて、 〈いま、ここ〉を生きるとい…

【ココロミル寄稿コラム】「大切な人を思いやるように、あなた自身にも思いやりを。」

こころとの向き合い方を見つけるウェブメディア「ココロミル」で寄稿したコラム記事の紹介です。 自分を大切にすること。 「自分自身を大切にすること」は、 かんたんなようで、 難しいことにも思えませんか。 私自身がその難しさを深く思い知ったのは、 う…

夏を振り返って。 〜出会ってくださった皆さん、ありがとうございました〜

あっという間に、10月も半ばにさしかかろうとしています。この夏、各地のイベントでお会いしてくださったみなさま、本当にありがとうございました。 今年の夏は、乗鞍高原でのヨガ・リトリートを毎月開催しまして、各地からたくさんの方にお越しいただきま…